お電話0120-185-165(全日9:00~18:00)へお気軽にお電話ください。または資料請求、見学予約からお問合せください。 心身の状況などをお聞きし、ご入居についてのご相談に応じます。
下記の書類の提出をお願いいたします。
(1)診療情報提供書、看護サマリー(必要な方のみ)等
(2)公的介護保険被保険者証
(3)ご利用者様ご本人の医療保険証(健康保険証)
(4)介護保険負担割合証
(5)その他の保険証・医療費に関する助成証・証明書・手帳など
要介護認定を受けられていない方はご入居までに認定取得をお願い致します。
(3)~(5)はご入居決定後でも結構です。
本施設としてご入居に対しどのような生活のご支援・介護をしていくのか、また必要な環境設備等について、ご提出いただいた書類を元に、確認とご相談の為のご面談をさせていただきます。
当施設の看護師、ケアマネージャー、介護主任を交えた判定会議をいたします。会議の結果、申し込みされた場合でも、ご入居いただけない場合があります。
施設利用契約手続きを行います。
正式な利用契約は、契約当事者が「プラティア」と利用契約書を結ぶことによって正式利用契約となります。 また「プラティア」は利用契約書に付随するものをして、重要事項説明書も同時に提示し、詳細を説明します。 ご利用を希望されるご本人、及び身元引受人の方から利用契約書への明記・押印をいただきます。 なおご利用者様が身体的事由等により署名押印できない場合は、身元引受人が代筆、代印できるものとします。 実際に利用を開始する日を決定していただきます。 契約開始日は敷金等の入金日といたします。
利用契約終結に必要なもの
プラティアがご用意する書類
(1)「プラティア」利用契約書
(2)「プラティア」重要事項説明書
(3)預金口座振替依頼書(郵便局)
ご利用者様にご用意頂くもの
(1)本人様の印鑑
(2)身元引受人様の実印
(3)ゆうちょ銀行への届出印、引き落としする口座の番号
実際にご入居される日が契約開始日となります。契約開始までに敷金、及び利用初月の月額利用料のご入金をお願いします。もしお荷物を先に入れられる場合は敷金を先にお支払いいただきます。
ご入居へ向けての様々な事項の調整、お手伝いをさせて頂きます。